とろけるこんにゃく

八王子にあるこんにゃく屋「なかの屋」さん

おかみさんが、高円寺おつゆさんに行き食べたおでんに衝撃を受け、仕入れの令により行ってきました。

こちらのこんにゃく、なんとお箸で切る事が出来るほどやらわかく、噛みついても滑らない不思議な感覚になり、味も染み込みやすいのか何個食べても飽きないです。

結卯で「とろけるこんにゃく」とメニューにあったらぜひ食べてみてください。

今まで食べたこんにゃくはなんだったんだろう?と思って頂けると思います。

きりたんぽ鍋のご説明です!

結卯でお出ししている秋田のきりたんぽ鍋です。
初めて食べていただける方におかみさんが丁寧にきりたんぽ鍋のご説明をいたします。

ぜひ味わってみてください。

グリーンカレー

ども、まさおと申します。結卯のweb担当してます。

今日は、辛い物好きのおかみさんが作るグリーンカレーを紹介します。

このグリーンカレー、ほろほろの鶏肉とトロッとしたナスが美味しいカレーになっています。

おかみさんが極力辛さを抑えて作っているので辛いのがダメな人でも食べられるレベルだと思います!

メニューにあった際にはぜひ注文してくださいね!

キャベツバーグトマト焼

ども、結卯のWeb担当してます、まさおと申します。

今回もおかみさんの創作料理の紹介をします。

キャベツバーグトマト焼

いわゆる、ロールキャベツの派生料理だと思うのですが、中身はハンバーグなんです!コレが何とも豪華と言うか、キャベツ包める⁉︎ってこんな発想は私は無かったです!

コレにチーズを纏っているなんて!

感想は言わなくても良いと思うので、メニューに会ったらぜひご注文お願いします!

じゃがまる(じゃがりこ)

ども、まさおと申します。結卯でWeb担当しています。

今回は、最近おかみさんがチャレンジレシピを連発しているので、レポートをしたいと思います。

おかみさんから元ネタを確り教えて貰っている訳では無いのですが多分↓テイストメイドジャパンさんのじゃがりこアレンジ。

自分も「じゃがりこ」はお湯で溶かしてポテサラ風にして食べるのですが、それを更にバージョンアップしたアレンジレシピです!

丸くしたじゃがりこの中は、さけるチーズが入っていて熱々の時に食べるとにょ〜っと伸びる!

さけるチーズってこんなに伸びるのか!っと感動するくらい伸びてしかも、じゃがりこ団子の食感がモチモチ!

とにかくお酒が進む一品になっています。

他にも変わったメニューを出していますので結卯のメニューで見つけたら、注文してみてください。

すき焼き!

ども!結卯のWEB担当をしています、まさおです
おかみさんからすき焼きの動画を撮って!と言われて何も考えなくiPhoneで動画を撮ったのをちょこっとだけ編集?(にもなっていない…)しまして、公開するためにYouTube始めました!

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

とりあえず、最初の動画を上げました!
すき焼き動画はこちら↓です

まだまだ寒い日が続きますので、すき焼き食べてポカポカになってください。

リュウジの本気スパイス

ども、まさおと申します。心ごはん結卯でWEB担当しています。

今回も、お店の紹介では無いのですが…おかみさんごめんなさい🙇‍♀️

また、スパイス持って来ました!

リュウジの本気スパイス

YouTuberで料理研究家のリュウジさんが「ほりにし」スパイスに感銘?を受け「一生使える調味料を作る」とスパイス開発したのがコレ↑

白ほりをマイルドにした感じで、赤シソの香味がありこれも好きな感じです!

おかみさんは「何か忘れたけど、知っている味!」と言っていますので、分かる人教えてください!

本気スパイスが気になる方は、結卯でポテトフライ🍟ご注文くださ〜い!

12月17日(日)は、イベントのためお休みを頂きます。

よろしくお願いします。

ホリネーズ入荷しました!

お店に一本だけしか無いのですぐに無くなってしまうかもですが、気になる方必見(必味見)です!

おかみさんがコレに合う料理を考えてくれると思いますのでしばらくお待ちください!

自分的には鳥唐揚げホリネーズかなぁ🍗

ホリネーズ

ども、まさおと申します。

結卯のWeb担当をしています。

今回も、お店の紹介では無いのですが、今紹介したく発信させて頂きました!

アウトドアショップOrangeさんから今度は、ほりにしのマヨネーズをクラファンで出してます!

自分が思うに最強コンビが製品になるのかと思っています!

マヨネーズにほりにし加えれば良いんじゃない〜っと思うのは胸にひめて…

ただいま、クラウドファンディング実施中です。

興味のある方は、

Pz-LinkCard
- URLの記述に誤りがあります。
- URL=

にアクセスしてください。

とりあえず入荷しましたら結卯に持っていきます!

お楽しみに!!